西フランダースの日帰り旅行記が長く続いてしまい、久々のMomoちゃん散歩編だす ・・・ 毎日、散歩はしているんだけどね。
  
金曜の夕方、いつもの散歩コースの川沿い自転車道 ・・・ ここはあまり邪魔(散歩人)が入らず、Momoちゃんも、チャチャチャチャチャ(足の爪がアスファルトを叩く音)と、調子よく歩いてくれる。
  
これが例のMomoちゃんおしっこスタイル ・・・ これはすごいと思うな、両前足だけで立って、両後足を高く上げてバランスを保ちながらおしっこをするMomoちゃん。
どうして、こんなことをするようになったのだろうか?
こんなことが出来る犬が他にいるのだろうか?
  
カヌークラブの前
  
水門小屋(Spuihuis)
  
芝生の道
  
赤く色づくアメリカガシワの落ち葉
  
Momoちゃん、対岸の黒い大きな犬に、目が釘付け!
  
秋色になった並木
  
街の中へ入っていきます。
  
美術学校の庭を覗くと、紅葉の庭だった!
  
美術学校の壁 ・・・ さすが!
  
教会の裏にさりげなく停められていたフェラーリ。
  
白菩提樹の紅葉がほとんど落葉して ・・・
  
黄金の絨毯の上を歩くMomo
  
白菩提樹の種子(リンデンバウム)
  
橋を渡る
  
こちらも黄葉のセイヨウシデの並木道
  
Momoちゃん、再びおしっこスタイル!
  
夕方からは薄暗い木に覆われた遊歩道。
冬になると、すべてが落葉し、空が見えて明るくなる遊歩道。
おもしろいベルギーブログはこちら→ 
  
役立つヨーロッパブログはこちら → 
  
 
0 件のコメント:
コメントを投稿