18.11.12

今日は思いっきりテニス!

日曜日、天気予報通りの雨だった。

(雨の予報はよく当たるが、晴れはほとんど当たらないベルギー天気予報)

窓の外には紅葉がまだ残っているので「明るさ」はある ・・・ 窓を開けると、パラパラ、パラと、葉っぱに当たる雨音が聞こえる。

気温は10℃くらいかな? でも、それほど寒く感じない ・・・ 風がないのだ。

午後からウインターダブルスのパートナーである、パトリックさんと練習の約束をしていた。

僕たちのペアは、11月に入って、2回も試合のキャンセルにあって、まだ試合をしていないのだ ・・・ これはイカン!

シーズンが始まって2連敗したあと、これから調子を上げていこうと思ったときに試合間隔があくというのはよろしくないのである。

僕は時々、老人たちとダブルス練習をしているからいいが(いいのか?)パトリックさんは、ほとんど練習できる環境ではないのだ ・・・ だから、ふたりでシングルスでも練習しなければと思ったのである。

今日のパトリックさんはあまり練習していないにもかかわらず、まだ腕は落ちていなかった ・・・ シングルスの試合をして、一進一退の好ゲームを展開し、ゲームカウント6-6になった ・・・ パトリックさん「1時間までに、2セット目はできないからタイブレークではなく、2ゲーム差がつくまで続けよう!」 と言う、 「OK!」 と、試合を続け、結局、僕が8-6で勝った。

前回のふたりでのシングルスでは、僕が6-2、6-4で勝ったが、今日のパトリックさんは粘り強かった ・・・ 僕は練習のつもりで、要所で強打してのミスも多かったが、内容は良かった。

パトリックさんもよく走り、くたばりそうになっていたが、いいショットも多かったので満足気だった(僕より1歳年上だが、だいぶ年上に見える)

2012-11-18 14.05.52

パトリックさんとの激しい、1時間のシングルスが終わってから、Katrienとの練習、試合ではなくて、ふたりでラリーの練習 ・・・ 普通のラリーから、右へ左へ振って、短いボールを上げて、フィニッシュを決める練習。

これもなかなか良かった ・・・ Katrienも調子がよく、よく返してくれて、僕も右へ左へよく走って、たっぷりと汗をかいた ・・・ 走って「風」を感じられるというのは気持ちいい ・・・ まだまだ俊敏に走れているという証だ。

Katrienとの練習も1時間、よく走り、「筋肉痛になるかな?」と、思う感触まであった ・・・ 「今日はいい運動をした、内容も良かった」 と、僕も満足した。

P1350654

ところで、我が家のキッチンにはこんなものがあるんだけど、何かわかりますか?

かなり年代ものであるらしいんだけど、見ての通り、レタスなどを入れて、取っ手を捕まえて、下から出ている紐を引っ張ると中のかごが勢いよく回って、水を切るという ・・・ 遠心力を使った水切り器なんですねぇー 。

日本でこんなものを見たことがなかったので、ベルギーに来てから初めてこれを見て、かすかに感動したもののひとつである。

構造は非常に単純でありながら、かなりの水切り効果が有り、サラダ作りには欠かせない。

P1350656

それでこんなものを簡単に作ってしまうという・・・
レタス、トマト、ルッコラ、ゆで玉子にエビというサラダ。
スープの具にソーセージをを入れるという、簡単夕食は木曜日だった。
 
おもしろいベルギーブログはこちら→ にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
役立つヨーロッパブログはこちら → 人気ブログランキングへ
blogramのブログランキング

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

私は日本人会のテニス大会に参加してきました。日本で実業団の試合に出ていたような実力者がいて、こてんぱんにやられてきました。_おまけにいつもはオバサン、オバアチャンたちとやっているから、彼女たちには通じるショットもワカモノたちには通じなくて拾われてしまい、逆に戻ってきたボールに私が反応できないということが何度もありました。でも日本人だけのチーム戦、日本語で応援して盛り上がり楽しかったです。明日から心を入れ替えてワカモノに対抗できるようなテニスができるようにまじめに練習します。でもやっぱりテニスは楽しい(^ ^) Ttoshiko

まさゆき さんのコメント...

Tshikoさんもテニスの日曜日でしたか。
ベルギーで日本人だけが集まるテニス大会というのも「異様な」感じがして、想像しにくいですね。
その上手な日本人たちはベルギーの大会に出ていますかね? あまり噂も聞いたことがないです・・・州(大会出場範囲)が違うからかな、アントワープ州ではTshikoさんとChizukoさんしか名前を見たことがないです。
本格的な若者に対抗するのは難しですよね、反応、フットワーク、ボールのスピード、全てに圧倒されてしまいます。
それでも「自分もよく動いた!」と思えれば楽しくテニスはできます。
いつまでも動けるように頑張りましょう!