5.2.10

日常生活

これと言って変わった事のない日常です。

オランダ語教室=順調です。(欠席だけはしてない)

なんか2.1のクラスになってから急にレベルが上がったので、付いて行くのに四苦八苦している。家庭学習が必須、毎日、重い辞書も持ち歩いている。毎日長い文章を読み、新しい単語続出。オランダ語が日常会話のように使えないと、戸惑ってしまう事ばかり(僕にはちょっとレベルが高すぎる) IMG_7811

朝も夜明けが早くなった=順調に春が近付いている。

昨日も10℃くらいまで気温が上がったので、僕はいつもより薄着で、セーターを着ないで出かけたが大丈夫だった。早く3月の声を聞きたいものだ。

上の写真の木々から、小鳥たちのさえずりがうるさいほどに聞こえてくる。ちょうど沖縄にいた時の、夏の蝉の声のように・・・。そして一斉に緑が吹き出し花の季節になる。

Photo-49 テニス=順調に来ています。

ウインターリーグは、初級者の部、中級者の部、共にトップを狙える位置にいる。大混戦なので、予想が難しいとみんな言っている。

ウインターリーグとは別に、今日(金)の夜、タイトルは分からないが、日本風に言うなら「テニスの夕べ」みたいな、午後8時から始まる、お祭り気分のテニス大会がある。

去年も2月の初めに参加したが、時間の許す限り、いろいろなペアと対戦し、待ち時間の間はカフェで食事をしたり、もちろんビールを飲んだりする。

テニスへの参加は無料だが、ビュッフェ形式の食事にはひとり€18の参加費が出る。去年はKatrienとのペアで2勝1分けだった。僕らが家に帰ったのは深夜の1時過ぎ、たぶん3時ごろまではやっていたのではないだろうか?

今夜のお楽しみだ!Photo-50

週に2回のカルフールへの買い出し。

車で行くので重いもの(ビールなど)はここで買い、細かい(足りない)ものは散歩がてらの市内で買う。

あ、そう、昨日ジュピレー(Jupiler)を1ケース買ってグラスを1個もらって来た!

katrienが夜は織物教室へ行く日だったので、僕はニシンの(燻製に近い)焼き魚を買い、ひとり夕食。

ビールを飲み、醤油を付けながら焼き魚を食べると、日本居酒屋風で、たまにはいいね。

スーパーでは「巻き寿司」やシャケだけの「SASHIMI」も売っているが、これはしらけるので、買わない。(いつもあるので、固定客もいるんでしょうね)

 

最近「もしも・・・あなたが外国人に「日本語を教える」としたら」と言う、タイトルの本を電車の中で読んでいる。この本を読んでいると「ああ、日本語ってこういうものだったのか」と、いまさら客観的に見る事になるので興味深い。

外国人から見た日本語を勉強しているので、僕がいま経験しているオランダ語に共通するところもあって、面白く読んでいる。

「日本語の本って、こういうものだよ」とオランダ語教室の仲間に見せると世界軍団は「・・・○▼×△@・・・・、さっぱりワカリマシェーン・・・」と難しさはオランダ語の比じゃないようだ。「カタカナ、ひらがな、漢字もあって2000種以上の文字を使っている」と言うと、信じられないという表情になる。

そうか、日本人は大変な言語を勉強していたんだ!

もっとおもしろいベルギー話はこちらにほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
もっとおもしろい海外移住話はこちらにほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

こんにちわ。hamtaroです。

オランダ語の進級おめでとうございます!

レベルがあがると難しくなって大変そうですが、がんばってください。

私もベルギー入りがカウントダウンに入り、気ばかり焦り、今なにをしていいか分からない状態です。とりあえず、疑問に思っていることをベルギー移住生活さんに聞いてみようと思いました。まずは、

(1)ベルギーへの移民者はオランダ語学校に行かなければならないと法律で決まっているようですが、どのレベルまで行かなければいけないのですか(どのレベルまでパスしなければならないのですか)?

(2)ベルギー移住生活さんは、どうして今の語学学校に決めたのですか?どうやって、いい学校を探せますか?私はオランダ語の「オ」の字も知らない者なので、初歩の初歩から丁寧に教えてもらいたいな~なんて思ってますが、甘いですよね。ベルギー移住生活さんの学校の先生の教え方のスピードにはぜ、ぜ、ぜった~いについていけないと思うので。

(3)語学学校に行き始めるのは、いつでもいいのですか?移住してから、1年以内とかいう決まりがあるのですか?なぜなら、私は、最初の半年~1年ぐらいは、旦那さんの実家に住むのですが、その後はアパートに引っ越すため、アパートに引っ越してから語学学校に行きはじめようかと思っているので。

疑問に思っていることは、まだまだ、(小さなことから大きなことまで)た~くさんありますが、ベルギー移住生活さんのお勉強のじゃまになるので、このくらいで、やめておきます。

勉強頑張ってください。

まさゆき さんのコメント...

こんにちは、hamtaroさん。
ベルギーへ移住されるんですね。全く違う環境の中に飛び込むと言う感じで、不安がある事と思いますが、ベルギーは住みやすい所だと思いますよ。焦らず、小さい事は気にせず過ごせる気持ちを持つ事です。

簡潔にhamtaroさんの質問にお答えします。

1.義務は1.2までと聞いています。

2.政府の認定した学校へ手続きを踏んで登録すると無料で受けられます。ある程度落ち着いて、オランダ語のTVやラジオを聞いて耳を慣らしてから始めた方がいいと思います。たとえ試験に落ちてもやり直せばいいだけの事で「失格」の烙印を押されるわけではありません。

3.厳格な罰則があるようでもないので、みんなまちまちです。

初歩の初歩から丁寧に‐‐、となると個人レッスンですね(もちろん有料)政府認定の学校はベルギー在住歴の長い人たち、日常生活でオランダ語を使っている人もいるので、オランダ語をある程度分かっているのが前提ではないかと思うほど、スピードは速いです。

僕は1.1と1.2を2回づつ受講しました(何回やり直しても無料と言う所を利用する)2回目からは理解できます。

日本にいる間は焦ってもしょうがないので、手続きに必要な書類をしっかり確認して、後はベルギーで楽しく過ごせるイメージで夢を見ていたらいかがですか。

あと、ベルギーに関する書籍、ガイドブックでも何冊か、ガイドブック以外のも含めて持っていたら退屈しのぎにいいし、ベルギーをよく理解するためにもいいと思いますよ。

匿名 さんのコメント...

hamtaroです。

早速のお答えありがとうございます。

>焦らず、小さい事は気にせず過ごせる気持
>ちを持つ事です。

なるほど。それは、すごくよいアドバイスです。ありがとうございます。

>オランダ語のTVやラジオを聞いて耳を慣ら
>してから始めた方がいいと思います。

やはり、そうでしたか。聞いて、よかったです。


>僕は1.1と1.2を2回づつ受講しました
>(何回やり直しても無料と言う所を利用する)

えっ?もし、1.1のクラスの最後のテストで、そのクラスをパスできなくても、国が授業料を払ってくれるのですか?

それとも、ベルギー移住生活さんの意味することは、1.1のクラスのテストをパスできて、国にお金を払ってもらったけど、もう一度、その1.1のクラスを受けても国がお金を払ってくれるということですか?

(すいません、ややこしいこと言って。)

>後はベルギーで楽しく過ごせるイメージで
>夢を見ていたらいかがですか。

う~ん、それだけは、私、ゆういつ、できる自信あります!よかった~!(汗、汗)

ベルギー移住生活さんと奥さまは趣味が一緒で、そしてその趣味がテニスなんて、健康にもいいし、なんか、素敵ですね。

私も、早くベルギー生活に慣れて、素敵に過ごした~い。(私がここで意味する「素敵」は人生をおおかする。楽しむ。ってことなんですが。)

アドバイスとお答えいただいてありがとうございました。