Do It Yourself(ドゥ イット ユアセルフ)である!
業者任せにせず 「自分でやろう!」
我が家の台所の、シンクの水はけが悪くなっているのは数ヶ月前から気付いてはいたが、使う水を少量ずつにして、だましだまし使っていた ・・・
しかし、だましだましには限界がある。
一昨日、洗い物をしていると、水が掃かないからシンクに溜まってくるのだ ・・・ これじゃ、すすぎにならない!
まず、最初に登場するのはこれである! ・・・ 一番、楽に解決をしようとする方法は薬品注入で、その容器のラベルの絵のように「ピカッ!」 と、なればいいのだが ・・・ 注入して一晩おいてから、翌朝水を流して試してみると、全然変わらない、アンモニア臭だけが残った、「ダメだ、こりゃ!」
昨日は、意を決して排水パイプの分解洗浄作業に取り組む!
この白いパイプを全て外して、分解洗浄する。
ゲッ! こんなに出てきたよ! あの薬剤は何の役にも立っていなかったってことが証明された(カルフールブランドでも2~3EURはするんだけどなぁ) 損したゼイ!
こんだけ異物が取れれば、スッキリ流れるだろう、と組み立て直して、水を流し、試してみると ・・・ え!まさかの「全然変わらない」 だった。
次なる手段は、このジャバラくねくねワイヤーで、取り外すことのできない奥の排水パイプを、ゴシゴシと穴を貫通させてやること ・・・ しかし、50cmくらいのところで直角に曲がっているらしく、それ以上奥へは行かなかった ・・・ 仕方ない、この方法も諦めるしかない ・・・ 念の為組み立てて試したが、「全然変わらない」
昨日の作業はこれで終わり!
シンクが使えないので、洗い物ができない ・・・ 食事はなんとか作って食べたが、食器は洗わずに置いておく。
そして、今日の午後、「これが最後の手段だ! これでダメなら業者を呼ぶしかないだろう」 ・・・ これって、なんて言うんだ? カポカポ? スッポン? ブログを書くために調べてみたら「ラバーカップ」というのだそうだ。
ベルギーでなんと言っているのか知らないが、見たことはあるので売っているだろうと、街へ出てそれらしき店を見てくる ・・・ 一番、何でもありそうな「Blokker」という、雑貨、衣料の店へ行くと、台所用品、トイレ用品、清掃用品が揃っているのに、これだけがない!
続いてHEMA、Kruidvat を、回ってみたが、清掃用品はあっても、ラバーカップはどちらにもない ・・・ 「おかしいじゃないか、こんな大事なものが置いてないなんて・・・(大事なものと思っているのは僕だけなのかもしれない)」
おしゃれに過ごすための小物はたくさんある ・・・ キャンドルのロウソクとかインテリア用品が場所をとっている ・・・ 「あなたたちはDo It Yourself をしないのか!」
いや、そもそもそんな店ではないのだ。
諦めかけたとき、市庁舎の裏に金物屋のような店があることを思い出した!
実に地味な店だ、おしゃれな人は、あんな店には行かないだろう ・・・ 店内は、キレイに見やすくディスプレイしているような気配はなく、ただ品物を雑然と置いてあるだけの店だ。
陳列棚を見回しながら、店の奥の方へ歩を進めていると、床に置かれているダンボール箱につまずきそうになったが、その箱の中に僕の探しているものが入っていた!
「ラバーカップだ!ついに発見した!貴重品だ!」
ラバーと棒は外されて入っていたので、ふたつを持ってレジへ行く「4.70EUR」 ま、そんなものか ・・・ 日本では100鈞で買えるという情報もあったが、ここはベルギーだ。
家に帰ってラバーと棒を組み立ててみると、かなりしっかりした作りで、4.70EURを納得した。
さあ、やるぞ!
意気込んで、パコパコ やってみたが、すぐには効果がなかった ・・・ ん~ん、ダメかな? ・・・ 不安になりつつ30分ほど、パコパコ、パコパコ 頑張ってみる。
う~、効かない ・・・ しかし、耳を澄ますと、ちょろちょろ、と水が流れる音がした ・・・ 少し希望が見えた! が、右腕が疲れたので休憩。
30分後、水の量が少し減っていた ・・・ また水を足してパコパコはじめる(水の量が少ないと跳ね返りが多いので、ある程度、水に埋まっている方がやりやすいのだ)・・・ 少しづつ効果は出始めているが、まだまだだ ・・・ しまいには意地になって「このヤロウ!」みたいに力を入れて続ける ・・・ この作業にハマってしまった ・・・ そのうち要領がわかってきた ・・・ 馬鹿力を入れずに、引くときに、漏れがないように、ジワッっと効率よく吸引しないといけないのだ!
すると、ある時から、すぅ~と水が引いてきた ・・・
水がなくなると、カポカポできない!
せっかくハマってきたのに、この遊びはもう終わりだ。
どうだ! やったぜ! Do It Yourself!
2週間ほど前には、シャワールームの混合栓を「Do It Yourself」で、新品に交換したばかりだった ・・・ こちらは石灰の蓄積と、僅かな水漏れのため交換したのだった。
こんな作業でも専門業者を呼ぶと、作業だけで80~100EURは取られるからね、少しは家計に貢献したかな?
2 件のコメント:
Do it yourself ! 感激です!
ちょうど今、うちの洗面台の蛇口から水漏れ中で、業者に部品発注し、到着次第修理を依頼しているところですが、ご自分でパイプを取り外すことに大感激!尊敬に値します!ちなみに、部品29,900円、工賃5,000とのことです。
ありがとうございます。
蛇口の水漏れはゴムのパッキンを交換すれば、安い費用で直る場合もありますが、これを機会に自分好みのものに交換するというのもいいですね。
電気の配線や、水道配管など基礎知識があれば、家庭内の殆どのトラブル解決できるものです。
業者依頼は工賃が高いと思うのだけど、自分が出来ないことをやってくれる技術料ですから、仕方ないですね。
コメントを投稿