16.5.14

Okinawaそばなのか何なのか?

今日は沖縄そばを作ってみた。

正確に言えば 「沖縄そばの製法でヌードルスープを作ってみた」 という事になるのだろうか?
まぁ、聞いてくれ。

 「沖縄そば」を、月イチくらいで作って食べるのだが、沖縄そばの乾麺が残り少なくなり、代用品をという事で、先日アントワープの中華街で、沖縄そばに似たような中華の平麺を買ってきておいた。

 「沖縄そば」 ・・・ この袋は「琉球そば」と表示しているが、同じである ・・・ いずれにしても、沖縄そばには「そば粉」が含まれていないという事で、数年前に公正取引委員会から「そばと名乗ってはならぬ!」 とクレームが付いた時期があった ・・・ そこは沖縄県民の100%が「沖縄そばはそばである!」との認識を持っているため、特例的に「そばと名乗っていい」という事になったという、摩訶不思議な歴史を持つ。

沖縄そばの麺は、蕎麦粉を使わず、小麦粉とかん水で出来ているとなると、どちらかと言うとラーメンの麺と一緒だ ・・・ ラーメンと違うのは平麺である事か。

うどんやきしめんは、かん水を使わない麺。

上の写真は、中華の平麺(かん水を使っているかどうかは分からない)で、沖縄そばの麺と比べてもそれほど変わらない。

 平麺の幅が違うだけで、見た目同じに見える。
「これならいけそうじゃないか!」 っていうので、さっそく使ってみる ・・・ ゆで時間を少し短めにして、腰を残し、冷水で締めて、そのあと、だし汁で温めなおす。

 ほ~ら、美味しそうにできたじゃないか!
ソーキ肉(リブ肉)は前日から煮込んでおいたもの、ヨモギは我が家のテラス栽培 ・・・ あと、ネギと玉子焼きと紅ショウガ ・・・ これくらいできれば「本格沖縄そば」 だ!

でも、麺はそばでもなく中華麺 ・・・ ただでさえ蕎麦でない沖縄そばを中華麺で作ったのだから、何と呼んでいいのやら ・・・

もちろん僕は、「沖縄そば」のつもりで美味しくいただきました。

だし汁は、肉の茹で汁に「沖縄そばダシの素」みたいな粉末を使い、1人前を2人前にして、味を付けたしている ・・・ (2人前で2人分を作ると濃すぎる)

ちなみに上の写真のどんぶりは、沖縄の陶芸家の友人、田口順子さんの作品 ・・・ 3年ほど前から重宝して使っています。

 そしてこちらのどんぶりは、ベルギー人でKatrienの友人の作品 ・・・ これもお気に入りで、いろんな料理に使わせてもらっている。

ところで、今日は天気が良く、いよいよベルギーも夏に向かって動き出すか! と、期待を抱かせる天気だった。

 近くのスーパーへ買い物に行っての帰り道、ちょいと寄り道をする。

 公園にも立ち寄る。

 ジンメルの塔

 ジンメル広場に面するカフェは日当たりが良く、お客さんはほとんどテラス席で日光に当たっている!

 リール市庁舎は、前面に足場パイプが組まれ、修復工事が始まるようだ。

 フロートマルクト

 今日のスーパーで見つけた目新しいビールたち。

左側の茶色いビールを飲んでみたが、不味くはないが、イマイチだった。

おもしろいベルギーブログはこちら→ にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
役立つヨーロッパブログはこちら → 人気ブログランキングへ

アントワープ ホテル宿泊

0 件のコメント: