ヨーロッパではユーロ(€)を使うので、Japanies Yenと換算するのだが、なんと、今、円相場を調べたら1€=125円じゃないか!びっくりしたなあ・・・・なんで、そんなに円が強くなったんだ?
先日(10/6)アントワープで円を両替した時は1€=145円だったぞ。その差20円は大きい!あの時45,000円を両替して310€だった。今なら360€になるのだ(情けなや、50€=6,250円損した)。為替とはそんなものです、みなさんも気にしていてください。海外旅行に行くなら円が強いときに行くべし!
話は横道にそれた(あぁー損した)。庶民に身近な物価指標としてスーパーマーケットのチラシのいくつかを見ておくれ。リール市周辺では一番大きなスーパーのチラシからいくつか載せておく、さらに見たい方はWebアルバムから「België etc 2008」を見て、(このブログの右上のスライドショーをクリックすると行ける)さっきの為替相場で円換算してみてね。
さすがにこちらの主食であるジャガイモは桁違いに安いと思う。オランダ語ではジャガイモの事をAardappelen(土のリンゴ)と言っている。10kgで2.59€(324円)この値段は、メチャ安いと言えるでしょ?(まあ、特売価格だけど)だからと言って、僕ら夫婦2人だけでは10kgは食べきれません。2.5kgパックを時々買うくらいだ。お米(ご飯)も時々食べるしね。その他にも人参やキュウリ(でかい)、玉ねぎ、サラダ菜、ピーマン(でかい)、などよく使う野菜は安いと思う。
ヨーロッパは意外と農業国だったりする。
お肉は、バリエーションがたくさんあって、加工品もたくさんある。しかし、高い・・・と、思う。
お魚は、生のバリエーションが乏しく(もちろん刺身なんてない)、燻製などは多い。値段も高い。
この土曜日、kato父の誕生祝いで、ファミリーが集まるが、僕は寿司を作る担当になってしまっているが、何をネタにするか悩んでいる。燻製のサーモン、ボイルエビ、は見栄えしそうだが、あとはどうしよう?先日アントワープ駅近くの中華街へ行き、(怪しい)スシライスやYAKINORI、すし酢、WASABI、KIKKOMAN―SYOYUなどを買って来て準備してある。
ビール好きのあなた!今週はビール特集だよ!
このチラシにあるだけで16種類、一番安いのがケース買いで1本当たり60円(中身のみ)、缶入りが78円だ。二つともピルスタイプ。他は大抵地ビール的なブラウンとか黒ビール、ランビックビールで、アルコール度数も高いので値段も少々高い。とは言え1本当たり90円から135円程度だから、いろいろ試してみるには確かにいい値段だ。
それからローソクのチラシ、僕はローソクが好きだ(火を見るのが好き)。幸いベルギー人はみんなローソク好きなのだ。だから、こんなチラシもある。家庭用品売り場では必ず、ローソクのコーナーがあり、色とりどり、形様々、ローソク立ての飾り、ローソクを入れるグラスなど、楽しみがいっぱいである。
こちらでは冬の長く、寒い夜を過ごすには、なくてなならないアイテムでしょう。暖炉があると、なおいいんだけどねぇ。暖炉がない家が増えたからローソクが売れるんだろうね。
こういう必然性はあるにせよ、ベルギー人はおしゃれだなあーと思う。お客さんが来たら、部屋のろうそくに火をつけ、照明を落として、雰囲気作りをするのだから・・・。また、会話を大切にするので、TVを付けながらおしゃべりなんて事もないようだ。
今日は物価の話。家賃、電気、ガス、税金などは、まだ実態がつかめないので、あとで報告するとしよう。怖い話、ベルギーはヨーロッパの中でも税金(特に所得税)の高い国であるらしい。 あ、今、ガソリンは1L=1.21€位です。
0 件のコメント:
コメントを投稿