23.5.09

EUROPEAN OGKK GASSHUKU

2009.5.22 Neerpelt [grote sporthal van Dommelhof]
合宿3日目 準備運動も、みっちり行う
この日はジュニア(級クラス)と、黒帯に分かれてトレーニング

黒帯の部は、土曜日の昇段試験があるので、真剣そのもの

トレーニングが終わってから、例によって先生方は記念撮影に引っ張りだこである。各道場ごとに代わる代わる記念撮影をする。

スペインから来た参加者と6人のOGKK Masters

5月23日午前で4日間のトレーニングの部は終了した。

修了証(先生方の直筆サイン入り)を手に6人の先生方と握手をして、挨拶をした。
みんな充実感にあふれた、いい顔をしていた。

「ヨーロッパの人たちは、みんな真剣に学ぼうとする姿勢があり、4日間で上達していくのが分かったね、言葉が通じない分、余計な質問をしないし、笑顔で応えてくれるからいねえ・・・」

なんて、先生方も充実感を感じた様子でした。
もっとおもしろいベルギーの話はこちら→にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へランキング

2 件のコメント:

あーたん さんのコメント...

ポルトガルから帰ってきました。
ブログ拝見させていただいて
興奮してます!
やっぱり武道はいいですよね。
なんか写真から伝わってくる空気がいいです!
うちのちびたちも習わせたいくらいです。
私もしてみたいし。
日本の近所の子達も空手を習っている子が多かったですが、
流派によってかなり厳しいところもあったみたいです。
う~ん。いいなあ・・・・!空手!!


↓ところで、masayukiさんは、
自転車&テニス焼けなんでしょうか?
いい肌色ですね!!

まさゆき さんのコメント...

空手
礼儀と忍耐、集中力を養うためにいいと思いますね。自信が付く、強くなることもいい事だ。
外国の空手家の情熱がすごい事を実感しました。女も多い(特にジュニアでは半数くらいは女の子)

僕の色の黒さは、テニス焼けでしょうね。自転車はたまにしか乗らないから・・・。
スペイン人より黒くなってしまった。冬の間に色白になりかけていたのに、サマーシーズンになったら、すぐに戻ってしまった。