姪っ子夫妻ベルギー旅行(滞在)3日目、午後。
思えば、姪っ子夫妻がベルギーに来て何をしたいのかと考えたら「ブルージュに行きたい」という要望はなかった!
彼女らの要望は「美味しいワッフル・フリッツを食べたい! ホワイトアスパラ、アーティーチョーク、ムール貝など、ベルギー食材の料理を食べたい! 川島選手に会いたい! サイクリングしたい! ブラックベリー狩りをしたい! ジョギング・テニスしたい! 普通のスーパーで買い物、近くのパン屋さんでパンを買って食べる! ビールのたくさんあるカフェでたくさんの種類のベルギービールを飲みたい! 小便小僧は見れるかなぁ?」
と、言うようなものであり、「どこそこの観光地へ行きたい!」という要望はなかった。
しょうがないから、ブリュッセルに美味しいフリッツを食べるために行き、ついでだからEU本部ビルを見て、グランプラスへ行き、小便小僧も見てきた。
アントワープにおいしいビールを飲むために行き、ついでに中央駅、アントワープ大聖堂、市庁舎、フロートマルクト、ステーン城など見える場所を観光した。
今回は「ブルージュに行って、ワッフルを食べよう!」と、いうことにした。
別にブルージュに、美味しいワッフル屋さんがあるという情報がある訳でもない・・・、ただ、やっぱりベルギー旅行に来たからには「ブルージュの街並み」は見ておいた方がいいだろう・・・という、おせっかいなのである。
やって来ました! ブルージュ~~!
さっそく、世界遺産の街並みに感動して、写真を撮りまくっている姪っ子です。
(あ、僕が撮られているのか?)
歩き始めて10分もしないうちに、行った先は?
3月に甥っ子が来た時に、ブルージュ在住Aさんが教えてくれた「クレープのおいしいお店」(brasserie tearoom ‘T CAPUCIENTJE)
姪っ子、自分の弟が3月にここへきて食べた「クレープのアイスクリーム包み、ホットチョコ添え・・・」を食べる!
旦那のモッチーは、デラックス版!
僕は、甘いのは苦手なのでLeffeのブラウンを飲む!
(このビールも甘いんだけどね)
一応、新婚さんらしく記念撮影しましょう!
フロートマルクトは、夜にライブイベントの予定があるらしく、フェンスを張り巡らす作業をしていて、ガチャガチャと騒々しかった。
ブルージュといえばボート観光!
しかし、小雨がパラついてきたので「みんなが傘をさしたら風景が見えないので止めよう!」という事になった。
ブルージュといえば観光馬車!
「馬車に乗ってKwakビールでも飲むか!」と思ったが、それも出来そうにないので止めた。
そして、フロートマルクト、市庁舎のあるブルグ広場、ショッピング街などは観光客が多すぎて落ち着かないので、街の外れまで歩くことにした。
町の外れまで歩くといい事がある!
観光客がほとんど来ない、静かな場所に堂々と立つ城門「十字の門」
今年1月に「ブルージュの城門を攻める!」記事を書いたので参照してくだされ。
ボンヌ・シエール(Bonne Chiere)風車
聖ヤンハイス風車(St. Janshuismolen)
De Nieuwe Papegaai Bosmolen
Koeleweimolen
十字の門から、遊歩道を北の方へ歩いて行くと、4つの風車が続けて現れる。
風車については「ブルージュの風車巡り」で書いた。
僕は、ブルージュの中心街の観光地より、この辺をゆっくり歩いたほうが楽しいんだよね。
そして、風車4基を見終わったら、運河沿いに中心へ戻れる。
初めの場所にある、運河に沿って建てられた「木製のクレーン」
先ほどの風車が三角屋根越しに見えた!
観光客がほとんど来ない、静かな佇まいのブルージュを楽しむ事が出来る!
木製のハネ橋もあった。
静かなブルージュです。
石橋の欄干で、寝そべる事も出来ますよ!
そろそろ、また中心に近づいてきた(ポールテルス・ロッジ)
ポールテルス・ロッジの角の柱に建つ「ブルージュの熊」
馬車の多さに目を見張る姪っ子夫妻。
建物の壁にこんな彫刻があった。
観光のビュースポットで、新婚さんらしく記念撮影!
姪っ子の母親は去年の9月に、この場所に来ていたのである!

古~い、石橋で記念撮影!
姪っ子の母親は去年の9月に、この場所に来ていたのである!
母親たちの珍道中は「ブルージュ観光2」

運河沿いの住宅の裏口から、白鳥にえさをあげる白いドレスの女の子と、おじいさん・・・まるで映画のワンシーンのようだった・・・。
ノリのいいモッチー
時間が遅くなったので、ベギン会修道院は閉門していた。
湖畔の小さなお城
新婚さんらしく記念撮影
今年3月、姪っ子の弟もこの場所に訪れていたのである。
ブルージュ駅
午後9時前にBrugge駅に着く。
自宅に着いたのは11時前、毎日帰りが遅く大変だが、また夜遅くまでベルギービールを飲みながら、語り明かすのであった。
それにしてもブルージュ観光、電車で1時間半くらいかかるが、その間の1時間くらいは土砂降りの雨だったが、ブルージュに着いたら降ってなくて、途中小雨が少しだけ降り、しっとりといい感じだった。
ラッキーなことが続いている。
おっと!おいしいワッフルは食べ損ねた事を報告して、次回の課題という事にしよう!
0 件のコメント:
コメントを投稿