2.9.17

沖縄生活

2ヵ月ぶりの沖縄、2ヵ月ぶりの自宅に帰ってみると暑かった ・・・ 当たり前だけど、乗ってきたタクシーはクーラーを強めているのでなおさら、家に入ると、むわぁ~っとする暑さに辟易してしまった。

この状況をカメラに収めようと、取り出したらレンズが曇って使えなかったよ(笑)

屋内の各所に置いてあった除湿剤のタンクはすべて満タンに溜まっていた ・・・ きりがない感じだけどね。

それでも沖縄の8月の降水量は平年の19%で観測史上一番少なかった(と、たった今、ラジオからの情報があった ・・・ ちなみに、沖縄県では8月の平均気温が過去最高だったという事で、沖縄に来てから会う人みんな 「今年はいつもの夏より、かなり暑いよ!」 と、言っていたことが裏付けられたね。

わが家、外の気温が34度の時に室内では35℃!

昼はクーラーを止めて、窓を開け、風を通しているのだけど、やはり建物(コンクリート)に蓄積される熱があるという事だね。


庭付きの家の問題点 ・・・ 庭の手入れ(笑)


8月の降水量が史上最低だったという事で、これくらいで済んでいると思うが、雨が普通に降っていたら、この3倍くらいにはなっていたと思う。

これを、午前、午後2回に分けて、この炎天下、1日で終わらせた ・・・ これ、結構重労働で ・・・ 鎌を使って刈るのではなく、素手で草の根っこをつかみ、引っこ抜く!

言うは簡単だけど、1本1本抜くのだから、気の遠くなる作業 ・・・ こういう時は開き直って、時間を気にしないで黙々と続けるしかない(笑)

夕方にはご覧の通り、さっぱり!

僕はグタ~っとなってしまった。

ひとり飯はシンプルに、蒸かしイモにイカの塩辛。

 ベルギーから持ち帰って来たミニコンポのアンプ ・・・ これ、9年前に沖縄からベルギーに持って行って、変圧器を通して使っていたのだけど、ベルギーではベルギー仕様のオーディオシステムを購入したので、もったいないので持ち帰って来た(アンプだけ)。

結構重いんだけど、スーツケースに入れて、重量バランスをとって動かないように固定するのにだいぶ苦労した(笑) 何とか無事に着いて、使える状態だった。

スピーカーは昔、箱を自作して使っていたもの ・・・ 高級スピーカーじゃなくて、カーラジオの安物 ・・・ まぁ、ラジオを聴くには十分な音質(笑)

テレビがないので、情報源として必要です(笑)

31日(木)近くの居酒屋でサッカー観戦!

日本代表が勝って、2018年ワールドカップ・ロシア大会出場を決めたので良かった~ ・・ リールに住んでいたGK川島には縁があるし、久保もベルギーで活躍しているので親近感がある、DF吉田もベルギーのリール市で会ったことがあるので、応援し甲斐があるのだ。

日本代表も世代交代がハッキリしてきたね、GK川島は残るかもしれないが、あとは交代の感じがしてきた。

わが家から歩いて行ける範囲内には、居酒屋が1軒しかない、コンビニが1軒 ・・・ 後はほとんど何もない(笑)

車で10分ほど行かないと銀行やスーパーマーケット、病院などがない ・・・ 慣れれば週に1-2度、町の方へ行けばいいと思うのだけど、僕はまだ慣れてなくて、毎日のように車で買い物や用事に行っている。

この近所の居酒屋、日替わりで何かの特売をしているが、この日(木)はビールの半額デーだった ・・・ 普段でもキリン一番搾りのジョッキが350円と、安いのだけど、これが半額!

4杯はイケルと思ったけど、3杯で止めておいた ・・・ まだ、若干時差ボケ中、無理はしない方がいい。



ところで ・・・ 一人暮らしの「ひとりご飯」をどうする!

という難題があって、あまり調理時間に囚われたくないという事もあって、「作り置きできるヘルシーな食事」 という事で考えて、雑炊、釜飯などはどうかと思いついた。

それで試作してみる。

特にレシピがあったわけではなく、テキトーだけど、まぁいいよね(笑)

野菜だけでは多分、飽きると思うので鶏肉も加える。

 ご飯がねぇ~ ・・・ ちょっと考えた ・・・ 他のおかずがなくても栄養面で不足がないようにと雑穀米を使う ・・・ 白米1に、玄米1、雑穀米2種類で1、それで3合にする。

こんな感じ ・・・

味付けは、だしの素、醤油、塩、胡麻油、を薄めに ・・・

圧力なべで10分加圧で出来上がり~

ほぼ狙い通りにできたねぇ~ ・・・ 混ぜるとオクラの形が消えてしまったけど、粘りが残り、いい感じの食感 ・・・ 味もいい!

ラップして冷凍保存

家にはレンジがないので、食べるときは解凍してから、小鍋で水を加えて、雑炊風に柔らかくして食べる事になる。

おじや風になるかってところだね(笑)

まぁ、ひとり飯 ・・・ ベルギーに居た時のように、ちゃんと作ってふたりで食べるというのとはだいぶ違うんだよね。


おもしろかったら ・・・ こちら→にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ

役立つヨーロッパブログ → 人気ブログランキングへ

30.8.17

Okinawa に移動しました

8月28日、夜の便でブリュッセルを発ち、29日夜に沖縄に着きました!

今回の沖縄滞在は約1年間になる予定。

この「ベルギー移住生活」への投稿も少なくなると思う。

あまり役には立たないと思うが、ブリュッセルから沖縄までの旅程を記しておきます。

チェックインはインターネットで済ませているので、手荷物預けるだけ ・・・ だけど、殆どの人がインターネットでチェックインしているので、普通に並ぶことになる。

僕は座席指定を2ヵ月前に済ませていると思っていたけど、前日にネットでチェックインしようとしたら、まだ座席指定していないことが発覚 ・・・ 仕方なく空席を探したが「残り1席」だった ・・・ という事は皆さん、事前に座席指定しているという事だね。

以前は、当日チェックインでも(ほぼ満席の便でも)「席は窓際がいいですか通路側がいいですか?」と聞かれたのだけど ・・・ やはりネットでの手配が浸透したという事なんだろうね。

搭乗ゲートへ向かう途中、大規模なドリンクバーがあったが、搭乗口はまだ遠かったので通過した。

 ベルギーの漫画キャラクター(タイトル知らず)

今回はこれに乗ります!

日本のANAブリュッセル→東京、直行便!

2年ほど前から就航しているのだけど、今回初めて直行便に乗る ・・・ やはり、初めから日本の航空会社の便に乗って日本へ入れるというのは気楽だよね。

今まで、いつも安さ優先でチケット購入していたので、チャイナエアライン(スキポール‐バンコク-香港-沖縄)、キャセイパシフィックエア(スキポール-香港-沖縄)、ANAコードシェア(ブリュッセル-フランクフルト-東京-沖縄)、JALコードシェア(ブリュッセル-ヘルシンキ-名古屋-沖縄)。

よくもまぁ、いろんなルートを飛んだものだ(笑)

今回も安さで選んだのだけど、何故か直行便が安かった ・・・ と言うより、今まで安いと思っていたルートが夏場のせいか、かなり高くなっていたのだ。

搭乗口も飛行機も確認したので、安心して「ベルギー最後のビール」を飲む ・・・ 奮発して大きい(50cl)のグラスにしたのに、味がちょっと変 ・・・ 酸味は感じられないはずのピルスビールに酸味を感じたので ・・・ 「いつものステラビールと違う」と思ったのだ ・・・ 「器具の洗浄を怠っているのかなぁ」と、思うと残念。

機内での最初の食事では「キリン一番搾り」を頂く ・・・ 食事メニューは何だったんだろう? ・・・ 鶏肉と野菜とキノコの煮物弁当だったか。

11時間45分のフライト

最初の2時間くらいで食事が出て、その後ドリンクのサービスもあるが、3時間後くらいからは、とりあえずサービスは終了する(必要な人はいつでも、CAさんに頼めばドリンクやスナック程度の食べ物はもらえるようだ)。

後は睡眠時間 ・・・ 眠れない人は小さな画面で映画などのエンターテイメントを見るか、音楽を聴きながら本を読むか ・・・ 楽しむというより本音は「時間をつぶすのに苦労する」(笑) ・・・ 僕は「時をかける少女」というアニメを見た。

以前2回ほど、日本の映画を観たが、非常に暗い内容の映画で日本に着く前に気持ちが重くなった覚えがある ・・・ 元々、映画に興味がないので、タイトルを見ても内容が分からないのでそうなるのだけど ・・・ 近頃はアニメを見るようにしている(笑)

僕も少しは寝たのだろうか ・・・ うとうと、うとうと ・・・

たまに画面をフライト情報に切り替えて確認していたけど、さすがに朝鮮半島の上空は避けているようだ ・・・ 北のミサイル警戒しているのかどうかは分からないけど、今までは結構、朝鮮半島の上空を飛んで日本に入っていたと思うのだけどねぇ ・・・

その時は知らなかったが、この日の午前に北が北海道を越えて海に落ちるミサイルを発射していたことを、成田空港に着いてTVのニュースで知った ・・・ えぇ~、この航路とクロスするじゃないかぁ!

北はグアムに向けてミサイルを発射すると予告しているので、このコースなら大丈夫と思っていたのに、完全に裏をかかれた ・・・ 危ないじゃないか、北!

最後の食事は到着の2時間くらい前。

まぁ、エコノミークラスの料理を解説してもしょうがない ・・・ すきっ腹を満たせるものであればいい(これは、オムレツにハム、焼きトマト、ブロッコリー、ソーセージとポテト) ・・・ 白ワインを頂いた。

成田、ターミナル1に着いて、そのまま乗り換えなので楽だった。

成田の貨物で働いている甥っ子が出口で迎えてくれて嬉しかったネ ・・・ 出口から乗り換えの沖縄便搭乗口まで歩きながら少しだけ話して、それで別れたけど、ほんの30分くらい、仕事を抜け出して会いに来てくれた気持ちがうれしいよね。

沖縄便はバスで移動して、タラップから乗ります(笑)

でも、ブリュッセルから飛んできた国際便もタラップから降りて、バス移動だったんですぜ(笑)

成田から那覇までは2時間50分

那覇に着いた時は21:40頃 ・・・ 家に着いて、2ヵ月ぶりの帰宅は、恐る恐るドアを開け、中に入ると ・・・ やはり、暑い!

居間(畳間)だけクーラーを除湿で付けっ放しにしていたのだけど、何故か切れていた(エラーで) ・・・ もちろんこちらも、ムワァーとして暑い!

部屋の点検をするも特に異常はなく、虫の死骸があるわけでもなくカビも生えていない ・・・ ふぅ~、ひと安心 ・・・ クーラーのエラーを修正し、運転再開。

 2日目、天気がいいので、とりあえず沖縄らしい風景を見たいので、車でドライブする ・・・ 何という田舎の風景(そういう所に住んでいる) ・・・ 向こう側に見える丘を越えたら海が見えるのでその方角へ行く。

やって来たのは知念岬公園

風の条件がいい時はパラグライダーが飛んでいて、体験飛行もできるようだ ・・・ 料金は高そうだったけど、「鳥の視点で下界を見てみたい」人にはいいのかも。

天気の良い日には絶景ポイントになる知念岬公園です。

ま、沖縄にはこういったポイントはたくさんあるのだけど、わが家から一番近い「沖縄らしい写真が撮れるスポット」です。

それにしても暑かった!

沖縄県民も「今年は特に暑いよ」と言う人多し。


おもしろかったら ・・・ こちら→にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ

役立つヨーロッパブログ → 人気ブログランキングへ

27.8.17

Lier でMomoちゃん散歩!

リール(Lier)市内でのMomoちゃん散歩 ・・・ いつもの事ではあるけれど、久しぶりに遠出をして修道院辺りまで行ったので、記しておきます。

最近は近場しか歩いてなかったので ・・・

まずは旧市街を囲む遊歩道 ・・・ Momoちゃん得意の両足上げおしっこスタイル!

リールの町は中世の頃は要塞都市で、城壁で囲まれていた。

中世の地図

2つの川の流れを利用して、旧市街を囲む堀を作りその内側に城壁があるのがわかる。

現在でも、堀はそのまま残り、道路の配置はそのままで、旧市街に入るためには5ヵ所にある橋を渡らなければならない。

城壁は18世紀の終わりごろに取り壊され、緑の遊歩道に生まれ変わった ・・・ その総延長は約5㎞ ・・・ ゆっくり歩く人や、ジョギング、サイクリングの人も多い。

遊歩道をわき道にそれて遊ぶMomo ・・・ 森から出てきたキツネか?

ベルギー人にはいつも「キツネみたいだね」と言われている。

修道院入門



修行をするのだ~ 静かに歩く ・・・ 基本!

ここはリール市で一番細い道なんですけど ・・・ スマートなMomoちゃんには十分だね(笑)

 一番細い道の一番細い部分「シャツの袖通り(Hemdsmouwken)」と言われている、袖の先の方でしょう(笑)

修道院には可愛いドアがたくさんある。

今の時期、タチアオイの花が目立つ。

今は使われていないが、18世紀ごろの共同ポンプ。

教会の横の花壇に出来ていた銀銭花(ルナリア)の種 ・・・ やっとシルバーダラー(銀貨)に似て来たよ(笑)

6月から観察しているが、最初は緑色だった。

修道院内の教会 ・・・ 結婚式があるようだった。

石畳の石をはがしてタチアオイを植えたみたいだ ・・・ プランターに植えるより大地の恵みをもらう方が育ちがいいのだろうね。

規則的には違反だと思うのだけど、花を愛する人はよくやっている事だ(笑) 町の中でも歩道の敷石を1枚はがして蔓性の植物(藤など)を植えて玄関を緑で覆う家も見られる。

 可愛いドア ・・・

可愛いドア ・・・ Momoちゃん息が上がって、ハァハァしてる ・・・ 暑いからねぇ~

天文時計のジンメルの塔

 時計文字盤の下には聖グマルスの像がある。

リールの誇り、時計作りの天才ルイス・ジンメルが、1935年・ブリュッセル万博のために制作した「天文時計」である ・・・ リール市観光の目玉のひとつとなっている。

中心の広場では土曜マーケットが開かれていた。

市庁舎の鐘楼が見える裏通りは、市民の呼ぶ俗称が「小便通り」 ・・・ 正式名称は「Brouwerijstraat(ビール醸造所通り」市庁舎の前の広場ではお祭りが多いので、ここで小便する人が多かったのだろうか?

今でも心なしか小便臭い(笑)

通りかかる犬たちは今でも平気で、その入り口で立小便をする(笑)

 わが家に帰るときの小道

18世紀バロック様式と言われる立派なポンプ立っている ・・・ その上部には聖母子像も祀られた礼拝所となっている。

リール市には18世紀ごろの共同ポンプ(井戸)が十数ヵ所、今でも保存されている ・・・ そのうちの1ヵ所は現在でもポンプが正常に働き、水を汲みだすことが出来る ・・・ スゴイねぇ。

水は大事だからね、世界共通 ・・・ 沖縄の僕が住んでいた田舎でも、昔から(水道がない時代)の井戸や湧き水のある場所は、今でも拝所となって、感謝の祈りをする行事が今でも残っていた。

暑い中、リールの街を歩くMomoちゃん

気温は24度だが、陽当たりの良い所では体感気温が30度はあるんじゃないか ・・・ 僕も額から汗が流れていた ・・・ ベルギーでは珍しい事(笑)

Momoちゃん、知り合いのおばちゃんを見つけると、途端に元気になり、愛想を振りまいて何かをおねだりしている。

お行儀よく座ると、おばちゃんは「いい子だねぇ、Momoちゃん」と、犬のおやつをくれるのだった。

おばちゃんは「犬のあいさつ仲間」 ・・・ 犬の散歩をしている人はたくさんいるが、なるべく他人と関わりたくない人がいるし、犬同士でも挨拶をさせたくない人もいる ・・・ そんな中で、犬同士もあいさつをさせて、飼い主同士もあいさつを交わす人も多い、その中のひとりだった。

Momoは他の犬との相性がはっきりしている ・・・ 小さい頃に出会った犬は大体、今でも大好きで、自分から喜んで駆け寄っていく ・・・ 自分が成犬になってから出会う犬とは、あまり仲良くなりたくない感じだ ・・・ 自我を確立して、自分が優位に立ちたいからだろうか?

人間に対しては可愛がってくれる人には、とことん甘える ・・・ 特におやつを分けてくれる人には(笑)

家(アパート)の前に来て「帰宅拒否」の図(笑)

暑くても外がいい! Momoは日光浴がしたいのだぁ!

まぁ、しばらくは付き合うが、僕はお腹が空いた~

暑いので、なにかさっぱりしたものが食べたいねぇ~

ほうれん草を湯がいてから水で冷ます、トマトも軽く湯がいて皮を剥く。

アンチョビ~

冷やし中華といきたいところだけど、その材料はないので、パスタを標準時間より長く茹でて、柔らかくする ・・・ こちらも水で流し洗いして冷ます。

パスタ、ホウレンソウ、トマトを入れ、アンチョビのオイルを加えて和える ・・・ 少しだけ和風ドレッシング(自家製)も加える ・・・ きっと旨いでしょう(笑)

自宅テラスにテーブルセッティング!

緑に囲まれた空中テラスが最高!


 冷製アンチョビパスタ!

すりおろしチーズをかける

酸っぱい辛い ・・・ 夏向けのメニューとなった。


おもしろかったら ・・・ こちら→にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ

役立つヨーロッパブログ → 人気ブログランキングへ