31.1.11

それでも春の足音が・・・

このところ、ベルギーでは寒気が戻って来て、最低気温は-6度などになっていて、池の氷もいったんは融けていたが、また凍ってしまった!

雪こそ降らないものの、12月の寒波のような寒さだ。

先週の土曜日、ブルージュへ行った日も寒くて、小さな水たまりは凍ったままだった。

それでも、1月の2週目あたりから約3週間くらい、プラス5℃前後の気温が続いたので、植物たちは活動を始めていたようです。

ベギン会修道院

水仙の芽

ベギン会修道院の中庭の芝生の中から、水仙が芽を出し始めていました。

IMG_8933

IMG_8936

外周遊歩道のわきの芝生にも、何やら白いものがちらほら見えます。IMG_8942

IMG_8945

マツユキソウ(スノウドロップ)オランダ語で Sneeuwklokje スネウ・クロッキエ。

まだ開いていない所を見ると、この寒さで開くのを躊躇しているのか?

去年、マツユキソウを見たのが2月後半だったから、かなり早いと思う。

白い花が・・・

そして「ロバの門」近くの歩道わきにも白いものが・・・・

クロッカス

クロッカス

クロッカスですね。

こちらもパッと開く訳にはいかないようで・・・・。

純白のきれいな花びらでした!

 

今日の3つの草花たちの共通点は?

そう、冬の間、何もなかった芝生の中から、人々が気付かぬ間に、ニョキッと芽を出してくるのです。

そして、花を咲かせ始めた時に、道行く人が気付き、「あぁ、もう春が近付いているのかー」と、安どするのです。

僕も安堵しました、「今は寒いけど、確実に春は来るんだ」と・・・。

ここには少ししか紹介しませんが、嬉しくて、同じような写真をたくさん撮って来ていました。

もっとおもろいベルギーブログはこちらにほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ

もっと幅広いヨーロッパ情報はこちら 人気ブログランキングへ

嬉しかったニュース!

先週の土曜日(1/29)、僕はブルージュへ行っていたのですが、夜に家に帰って来ると、いろんなニュースがあって、それがすべていいニュースだった!

遅ればせながら振り返ってみると・・・。

まず、アジアカップサッカー決勝戦で、日本がオーストラリア相手に延長戦の末、1-0で勝って優勝!

この試合、またしても「おらが村Lierse所属」 川島選手の大活躍で勝利したとニュース、及び後で録画を見た・・・・・相手と1対1の場面を2回も止めたとは、やはり神がかり的だ、準決勝韓国戦でのPK2連続セ-ブなど、まさに「守護神」になっている。この試合の「マン・オブ・ザ・マッチ」に選ばれたそうで、LIERSEのHPでもニュース記事になってました。

そして、オーストラリア・オープンテニスではベルギー・フランダース出身のキム・クライシュテルスが、昨年のUSオープンから、グランドスラム2連勝と強さを見せつけた。中国のナ・リも良くやったが少し及ばなかった。

もうひとつ、オーストラリアオープン・テニスのジュニアでは、ベルギー・ゲント出身の16歳An-Sophie Mestachが、女子シングルスで優勝、ダブルスでも決勝戦で日本人ぺア(加藤未唯&穂積絵莉)を下して優勝と、ダブルタイトルを獲得した。シングルス2回戦では日本の穂積絵莉に勝っていた。

ちょっと前に、ベルギーのジュスティーヌ・エナンが引退するというニュースの後だったので、新星誕生は嬉しいニュースだ・・・、ベルギーテニスファンにとってはね。(ベルギーには、そんな新星候補がたくさんいるような気がする)

それからそれから、土曜の夜Lierseのホームスタジアムで行われたサッカーでは、Lierseが目下最下位のCHARLEROIに1-0で勝利した。

川島のいない間に、先週のカップ戦を含めて2連勝と、好調のLierse。

そこへ、アジアカップ優勝GKにして決勝戦の「マン・オブザ・マッチ」のタイトルを引っ提げて、Lierseに川島が帰って来る!(燃え尽きていなければいが・・・)

残り6戦、1部残留をかけて、眼の上のたんこぶ2チームとの直接対決も控えている。 ・・・・1部と2部じゃぁ、報道のされ方が全然違うのでファンとしても盛り上がりが違うってものです。

頑張れLierse!

IMG_9234

と、まあ、嬉しかったニュースをまとめてみました。

上の写真は29日(土)のブルージュの1コマ。

Lier駅から自転車でKesselのLierse練習場までのマップ

もっとおもろいベルギーブログはこちらにほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ

もっと幅広いヨーロッパ情報はこちら 人気ブログランキングへ

30.1.11

リエージュで山登り

ブルージュの翌日は、リエージュという反対方向への旅となった。

リエージュ(Liege)というのはフランス語で、オランダ語ではルーク(Luik)と言う・・・、なぜそんな事を断らなければならないかと言うと、アントワープ発の電車なので、ルーク(Luik)行きの電車に乗るが、着いた先はリエージュ(Liege)になる。

帰りはAnvers(フランス語のアントワープ)行きでアントワープに向かう事になる。

その辺がややこしくて、ブリュッセルに行って、帰る時に上のホールの時刻表では[ANTWERPEN]行きを確認して、下のホームへ行くと掲示板になかなか[ANTWERPEN]の表示が出ないので、掲示板の裏側に回ってみるとオランダ語で、ちゃんと[ANTWERPEN]と、表示があった。再び反対側を見ると[ANVERS]と、フランス語での表示があった・・・・「何だ、そういう事か」納得したが、2-3本電車をやり過ごした後だった。

 

一国家二言語の難しさ・・・、いま、政府がオランダ語圏とフランス語圏で政党間の連立政権の樹立がうまくいかず、、200日以上暫定政権のままでいる、正式政権不在という、EUのワースト記録を更新中で、ついに国民もデモ行動で抗議を始めている状態だ。

「早く政府を樹立せよ!」という抗議だが、他国では「政府を倒せ!首脳は退陣せよ!」の抗議デモや紛争に発展するケースも多い中、ベルギーは変わっている!

Photo-0018

フランス語圏(ワロン地域)の中心都市と言う役割を担うリエージュ市、2009年、その中央駅に当たるギマン(Guillemins駅が、新駅舎になり華やかな落成セレモニーが行われていた。

確かにこれはすごい!

スペイン人のカラトラバ(Calatrava)の作品である。

ここで、冷や汗タラりの新事実が発覚した!

なんと、一眼レフカメラにメモリーカードを入れるのを忘れていたー!

「Eijiに会ったよ!」事件以来の大ボケでした。

なので、今日もケータイノメカラ、リエージュをお楽しみください。

Photo-0019

万博のパビリオンのようだ!

が、まだ周辺は整備されておらず、空き地に草が生えている。

Photo-0022

今日もまた、昨日のようにショッピングチケットという、電車の格安チケットの最終日という事で、急な思い立ちで出かけたのであった・・・。

ムーズ川沿いに高層ビルが立ち並んでいる。

「ベルギーに、こんな町があったのかぁー!」という感じで驚きだった。

「観光化されていない素顔のままのヨーロッパと出会える街」

と、観光局では謳っている・・・。

Photo-0027

ガイド本によると、「リエージュを訪れる時に日を選べるなら、日曜日に訪ねて、ぜひ朝市を見物して欲しい」と書いてあった。

Photo-25

ショッピングチケットは週末しか使えないので、僕は、図らずも朝市に遭遇する事になった。

ムーズ川沿いに延々と朝市のテントや屋台、トラックのままの店舗が並んでいる。

国境近くでもある事から、オランダやドイツからのお客さんも、多く来るのだそうだ。

中世の頃は、西ヨーロッパの十字路として、各地の交易の中継地だったというから、この巨大朝市も、その時からの名残りだろう。

このマーケットは、「ラ・バット市」(Marché de la Batte)と呼ばれている。

毎週日曜日8:00~14:00 に開催されている。Ancienne Poste(旧郵便局)Ancienne Poste(旧郵便局)がある。 Photo-32

余所の朝市に比べて、食べ物屋台が多い事。Photo-34

僕は朝食抜きで8:58発の電車で行ったので、中華屋台でエビの揚げ物を食べてみたが、脂っこくて、衣が厚過ぎて、(ホットドッグの衣にエビが入っているようで)イマイチだったなぁー・・・。

朝からそんなもの食べるなよっ、って感じですが。

Photo-41 そして、朝市が途切れた所から、さらに歩き続けたら、こんな階段を発見!

ガイド本によると「階段を上って、山からの市内の眺望は見事である」とも書いてあったので、ガイド本の階段の写真とは違うような気がしたが「かいだんで山に登る事には違いない」と、もともと無計画の旅なので登ってみる事にした。

Photo-39

登って市街を見渡すと、なんじゃこりゃー ・・・・・

霞みか霧か、絶景どころじゃない!

ま、いいさ、尾根沿いにしばらく歩いて別のルートから下山してきた。

ちなみに、「ビューラン山」という山らしい。

Photo-47

ぶらぶら歩いても、なかなか町の市役所や宮殿がある中心地にぶつからないので、もう帰ろうと引き返し、歩いていると変わった形の教会を発見!

どうやら聖バルテルミー教会のようだ・・・・、やっとガイド本にある建物と遭遇した!11世紀に建造の始まったロマネスク様式の建物。

所変われば品変わるか・・・、今まで見てきた教会とは異様である。

ここにベルギー7大秘宝のひとつ「聖バルテルミーの洗礼盤」があるらしいが中には入れず。Photo-53

さらにぶらっと歩いていると、突如わき道に直線の長ーーい階段が現れた。

これぞガイド本お勧めの階段だったのだ!(さっき登った階段とはエライ違いだ)

すでに山登りを終わって、疲れている僕は373段ある階段の半分くらい186.5段の辺りで止めておいた・・・・、頂上まで登っても絶景は見えないもんね。

階段の両脇には住宅がびっしり建っているから、面白いのだが、中間くらいの人は、毎日の生活は大変でしょうねと、いらぬ心配をしてしまうのです。

1875年に階段は作られた。

(頂上はまた開けていて、シタデル(城壁)と病院があるらしい。もちろん、別ルートから車で上がれる)

Photo-66

Photo-69

今度は、プランス・エベック宮殿(君主司教宮殿)が現れた。

この一帯こそが、リエージュ市の中心なのだ!

僕は最初から川沿いの、巨大な朝市を、最初から最後まで歩いてから市街に入ったものだから、すでに中心を越えて、町はずれをうろうろしていたようなのだ。

歩く事は健康のためと、意に介さない事にしているが、近頃土地カンが悪くなったかなぁー、少し自信をなくす。Photo-70

この宮殿は州庁舎と裁判所として使われており、内部は観光客への一般公開はしていない。

宮殿が裁判所とはメッヘレンと同じじゃないか。

この宮殿の特徴は、中庭の柱廊が見事という事らしい。

うん、確かに四角い中庭のまわり、建物の下はすべてこのような柱廊で囲まれている。Photo-76

今日も一日、氷点下の気温だったので、トイレが我慢できなくなった(?)

その時、宮殿の向かい側にフリッツ屋を発見!フリッツを注文してからトイレへ駆け込む。

ビールとフリッツ(小)で3.8€。このフリッツ、ワロン地域だけにフランダースのフリッツとは、ちょっと違う・・・、何がって、厚みが同じで幅が倍くらいあり、生ジャガイモから作られたようで美味しかった!(近頃フランダースのフリッツに飽きてきている)

それにしてもリエージュ、フランス語圏だ!

さすがに、フランス語しか話さないようだ。ベルギー内の外国に来ているようで、どうもやりにくい。(また2言語問題になる)

若い男の店員に、僕が「ワール イス トワレット?」とオランダ語で聴くと、指で2階を指した。トワレット(トイレ)という単語が分かったのだろう。

Photo-84

フリッツ屋から出ると、隣はリエージュ市庁舎だった!

Photo-82

そして、市庁舎の向かいには「ペロン(Perron)の噴水」というのがあり、この一帯にはカフェやレストランが多くあった。市民の憩いの場なのだそうだ。

ちなみにこの辺りが、マルシェ広場と言われている。

Photo-87駅に向かって歩いて行く途中に「オペラ座」 が見えたが、足場パイプに囲まれ工事中。

三角屋根の上に鉄骨の四角い建物を増築中か?

どんなふうになるんだろう?

Photo-92さらに歩くと、尖塔がきれいな教会が現れた。

聖ポール大聖堂、16世紀の建築。

Photo-93

Guillemins駅、横からの眺め。

リエージュは、駅から市の中心まで結構な距離がある。

Googleで調べると、2.6km(徒歩33分)・・・・道を間違えなければですよ。

僕の今日の経験では、道筋は分かりにくい。

リエージュは高層住宅も多く、アントワープより都会に見える。

道路の両側に5階建位の建物が並んでいるので、目標とする建物が見つけにくい(見通しが利かない場所が多い)

Photo-94

なんと言っても、この駅舎は傑作です。

良くデザインされ機能的でもある。各ホームにエスカレータ、エレベーターが完備され、作動しているので、他人事ながら、電気代(管理費)がもったいないのでは・・・・と、また、いらぬ心配をしてしまうほどだ。

今日は10:00~16:00、ほとんど歩きづめ。

ひとりだから出来る事だ。

2日連続の歩き旅で、さすがに足が棒のようになっている。

徒歩ルート地図(参考)

 

※ 後日、リエージュ市内観光には、アントワープ方面からは、Guillemins駅の2つ手前の「Luik-Paleis」駅が、市の中心であることが判明した。(2月3日追記)

(ブリュッセル方面からは、Guillemins駅で乗り換えて、アントワープ方面への電車で2つ目の駅)

もっとおもろいベルギーブログはこちらにほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ

もっと幅広いヨーロッパ情報はこちら 人気ブログランキングへ

29.1.11

ブルージュの城門を攻める!

中世の町が、そのまま残っていると言われるブルージュへ行って来た!

中世の頃は要塞都市だから、市の周囲はすべて城壁で囲まれ、いくつかの城門を通ってしか市内へ入れなかったという。

城壁は18世紀に取り壊されたが、4つの城門は残されて、今でも見る事が出来る。

以前から見てみたくて、気になっていたのだが、なにしろ市を取り囲む城壁だから結構な距離がある・・・(多分7-8kmくらいか?)。

Katrienと歩いた事があるが2つまでは見て、疲れていそう(靴ずれだったか?)だったので、さすがに「全部を見てみよう!」とは言えなかった。

今日は天気が良くて、例のショッピングチケットという格安電車チケット(ベルギー国内どこでも、往復9.5€!)が使える、最後の週末だったので、ひとりで突撃してきた!

IMG_8948

Brugge駅から、市内に向かって大通りを渡り、すぐに右側の遊歩道へ入り、外周を一周する。(反時計回り)

IMG_8957

最初に見えてくるのはゲントの門(Gentpoort)

IMG_8983

2番目は十字の門(Kursispoort)、そのすぐ後に風車が2基並んで見える。IMG_8989

十字の門外側からの眺め。門の下を車が通行できる。

IMG_9003

十字の門、市内側からの眺め・・・随分雰囲気が違いますね。

IMG_9077

3番目は半周を越えて北西側にあるロバの門(Ezelpoort)外側からの眺め。

IMG_9084

ロバの門、市内側からの眺め、こちらは車は通行できないようでした。

IMG_9146

そして4番目は鍛冶屋の門(Smedenpoort)、外側。

IMG_9140

鍛冶屋の門、市内側からの眺め。

13:00 頃、Brugge駅を出発して反時計回りに、旧市街の外周を一周して、鍛冶屋の門に着いたのが16:00頃・・・・、途中15分ほど休憩したが、写真を撮る以外はほとんど歩き続けて3時間歩きっぱなしの感じで、かなり疲れたが、歩くのは途中からは、足の方が勝手に「歩け歩け」状態になっていたので、スピードが落ちる事はなかった。

ウォーキングマニア以外には、この散策はお勧めできません!(駅の隣にある貸自転車を借りて、ゆるりと回った方が利口というものですね、それならば隣町のダムまで行けるハズ)

このあと市内の中心に入り、旧市街のあちこちを無目的に歩きまわって、18:04の電車に間に合うように駅に戻ったから、今日一日で約5時間、ほとんど歩き続けた事になる。

なので、今日は疲れた!

細かい事も書きたいが、今日は写真の紹介だけにしておきましょう・・・・。

後日、城門以外の写真など含めて紹介します。

もっとおもろいベルギーブログはこちらにほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ

もっと幅広いヨーロッパ情報はこちら 人気ブログランキングへ

快晴!テニスと自転車

今日のベルギー(金)、朝からずっと快晴で珍しい事だった。

しかし、冬の天気で快晴という事は、冷え込むというのもベルギーでして、朝は-4℃、午後でも2℃まで上がったかどうかというところ・・・。

お昼に2時間のテニス、ウチから冷えてない水のペットボトルを持って行ったが、テニスをやって、少し汗をかき体が温まって来ると、水は外気で冷えてきた。

屋内テニスコートとはいっても、テニスコートのある広い空間までは暖房を入れてないからね、2-3℃しかなかったかもしれない・・・・・、って冷蔵庫より冷たい?

「せっかく天気がいいのに、室内でテニスをするのはもったいないねぇ・・・」と、言いながら始めたのだが、12時ごろからはみんな引き上げて、僕らだけになってしまった。

Katrienが言うには、「先ほど確認した時点では6面あるコートがすべて予約で埋まっていたんだけどね」

僕が思うに「せっかく天気がいいのだから、室内テニスはキャンセルして、外に出て散歩でもしているのだろう」

なんて会話をしていた。

IMG_8792

家に帰って昼食の後、僕は自転車で市の郊外へサイクリングに出かけた。

IMG_8794

ちょっと雲が出始めていて、陽が当たる時と、当たらない時で風景の色が全然違う事が分かる。 IMG_8800

IMG_8803

これは何?

土の上の、水たまりの水が凍ったものです。

おもしろい形をしているな・・・・と、思って。IMG_8806

再び夕陽が当たると色が変わる。

IMG_8807

IMG_8811

これは運河の入口、川と運河との水位調節施設。

スライスと言ったりしているんですが・・・。

IMG_8828

こちらはネーテ川

IMG_8831

IMG_8840

IMG_8859

運河の対岸に夕陽が沈んで行く。

この頃、もう氷点下になっていたのではないかと思うが、メッチャクチャ寒かったぁー。

自転車をこいでいても、体は温まらない・・・、足は疲れるが・・・。

寒さで涙が出るし、鼻水も垂れてくる・・・。

こんな天気が2-3日続きそうなベルギーです。

もっとおもろいベルギーブログはこちらにほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
もっと幅広いヨーロッパ情報はこちら 人気ブログランキングへ