29.6.18

食糧難になったら・・・

時には食品ストックが底をつき「食糧難」に陥ることがある。
我が家はベジタリアンではないので、何かしら肉か魚がないと、まともな食事じゃないと思っている・・・かといって、肉がどっかりとか、魚がどっさりでもなく、野菜とバランスよく摂るという心掛けはしているつもり。

 肉と魚がないある日、あるもの野菜と玉子・・・ストックの御飯があったので「えびチャーハン」を作ることにした・・・えびはないのにね(笑)
いいんだよ、チャーハンの素にえびのカオリが付いているから、我慢しな・・・その代り野菜はたっぷり使うから(笑)
あ、スープもワカメたっぷりの味噌汁だからね!

青海苔をかけて、少しは磯の香りも出そうか(笑)

 そして、肉魚、ご飯ストックも野菜も底をついたら・・・そんな事があるのか!?
あるのよたまには、ビールもなかったりして・・・どんだけ買い物に行っていないんだ!

ガランとした冷蔵庫の中に1ヵ月ほど前から、ひっそりと鎮座していた「ハーリングの酢漬け」のガラス瓶を取出し、ストックジャガイモをボイルしてマッシュポテトを作り、ワンディッシュに盛る。

 これがね、実は大好きなんですよ僕は!
嫁の父親も大好きだったというこの食べ方を教わった時からの大好物!
巻かれたハーリング(ニシン)の中にはたっぷりのオニオンスライスが入っていて、切り分けながら、ハーリング、マッシュポテトと一緒に食べる。

マッシュポテトは酢と合うんだね。

そして究極の非常食(笑)
肉魚、野菜もごはんもない時・・・この缶詰があったので、お米を炊いて「ごはん」を作る。

サンマ缶だけでは寂しいので玉子も焼いて、ワカメたっぷり味噌汁を付ける。

という事で、時々襲ってくる「食糧難」に備えて、非常食になるものを備蓄しておく事は大事なことです(笑)

日本帰国したときの土産には大抵、日本の缶詰や「・・・の素」とか、カレールウ、インスタントみそ汁、ふりかけ類を大量に持ち帰ってきてます(笑)

おもしろかったらクリック→にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ

役立つヨーロッパブログ → 人気ブログランキングへ

戦え!サムライ!

時節柄「日本、決勝トーナメント進出おめでとう!」と、まずはご挨拶しておかなければならない。

日本vsポーランド戦の最後の方は、日本がだらだらと時間稼ぎで、他力本願の1点差負けを望んでいたのだから、情けないといえば情けない「サムライ」とは言えない戦いだったから批判も多いことだろう。

僕はこの試合がつまらなくなったので、チャンネルを「コロンビアvsセネガル」に替えた・・・そこではコロンビアに1点を先制されて、最後の1秒まで必死に戦うセネガルの姿があったので、かなり見応えがあった。

セネガルが1点を返せば、日本はだらだら試合の意味なく予選敗退だった・・・そこのところをどう見るか・・・「戦え!サムライ!」とカツを入れたいのは僕だけではないだろう。

まぁ、終わってみれば「決勝T進出おめでとう」なんだけどね(笑)

何につけてもGK川島だ!
1戦2戦で凡ミスもあったが・・・

今日はゴールラインを割らないビッグセーブもあった(笑)
他にも1対1で飛び出して抑えたビッグセーブもあり、「されど川島」の一面を見せてくれて日本を救ったともいえるだろう。

結局、コロンビア様様の予選リーグだったね。
第1戦のコロンビア戦で開始直後にコロンビアに退場者が出て、日本がラッキーな勝ち星を挙げて、セネガル戦では頑張って引き分け、最終戦ではポーランドに負けたものの、コロンビアがセネガルに勝ったので、僅差でセネガルの上に立つことができた。

FIFAランキングで、ポーランド8位、コロンビア16位、セネガル27位、日本は遥かな61位・・・、この中で上位2位になれたことを褒めてあげよう!

2011年、川島がベルギーのリールセ移籍(僕の地元)したころ、激励に行った時のツーショット・・・好青年でした。

2年間同じリール市に住んでいたので、何度も会っていて、馴染みがあるので個人的に超応援してます(笑)
「Eiji がんばれ!」


追記
この後の試合でベルギーがイングランドを下したので、日本の次の相手がベルギーに決まった!
川島が5年間プレーしたベルギーだ。 ベルギーでは名を知られているKAWASHIMAはやりがいがあるだろうね。

ベルギーのTV番組ではイングランドに勝ったことで決勝トーナメントでは「死の山」「ウルグアイ、ポルトガル、フランス、アルゼンチン、ブラジル、メキシコが名を連ねている、大変な山に入っちまったな」と、嘆きかワクワクしているか判らないおしゃべりをしていた・・・日本は?眼中にないのかな?痛い目に合うぜ!

と言っておこう(笑)

と、ここまでがW杯サッカー関連

ここからは、のどかなリール市でのMomoちゃん散歩を追加します。

 天気の良い夏日のリール市(26日)

自然路を歩きます。

「何をしてるのかな?」と覗き込むMomoちゃん。

池には藻が繁茂している。

アスファルトの自転車道。

茂みにネズミの姿を見つけてダイブするMomoちゃん。


1年ぶりに見つけた野良人参。

 和名で野良人参と言われているけど、英名は「Queen Anne's lace (アン女王のレース)」という上品な名が付いている。

レース編みが得意なアン女王が指に針を刺してしまって、血が1滴落ちたのが中心にある赤い花だと言われている。

確かに不思議なことに、この野良人参の花は白い繊細な花の集合体だけど、中心だけに赤い花が咲いているのだ。

川辺の待宵草

Momoちゃんが歩く柵の中には・・・

羊たちがのどかに草をついばんでいる。

 リール市は羊の町

ボス的な貫禄のある羊

ケシ、雛菊、カモミール・・・


自転車、歩行者専用の吊り橋

Momoちゃんと野生ごぼう

聖グマルス教会


水門小屋(Spuihuis)

野菜を集めて・・・

アボカドを割って・・・

テラスにて昼食

皿の底にはパスタ、トマトソースをかぶせた後にサラダとアボカドスライスを乗せて、ヘルシーパスタ!

こんな感じで昼食

同じ感じで夕食!

またしてもアボカド!
サラダとヤギチーズのベーコン包み。

マーチェスの刺身!
僕にとってはこれが体に滲みる食材だね。

おもしろかったらクリック→にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ

役立つヨーロッパブログ → 人気ブログランキングへ

24.6.18

サッカーを観ている人を見る

アントワープへ出かける時はいつも、まっとうな目的を持って家を出るのです。

嫁に

「市場でアボカドの種を数種類仕入れてくる」

ついでに

「ベルギーの試合を大画面で見てくる」
「日本語を話そう会の皆さんに会ってくる」
「そういえばビール祭りもあったな」

と続くのだが・・・

12時55分、アントワープ中央駅到着!
ベルギーの試合開始(W杯)まであと65分。

まずは市場まで急ぐ。

つまみ食いも今日はオリーブ3個に止めておいた。

アボカド探しだ!
大きさ、色、ともにいい感じのアボカド・・・

 名前がカオリちゃんなのか? ペルー産だ。
カオリちゃん2個お買い上げ!
(品種名:Hass)

大玉の緑色のアボカドは南アフリカ産だった。
3個で1.5€、大玉1個当たり0.5€とはかなり安い・・・3個お買い上げ~
(品種名:Pinkerton)

こちらもペルー産だけど、1個1個にシールが張られていて2€という強気の価格設定が気になって1個お買い上げ(笑)他のより2-3倍美味しいかもという期待感!

帰宅後、このシールのQRコードを読み取ってみたら、ドイツのオンラインショップへ案内されて、この商品はペルー産のHass品種であることが分かった!

という事は上記のKaoriちゃんと同じかぁ?

ちょっと小ぶりのアボカドは4個で1€! マジか?
安いのだけど、すでに6個仕入済みなので、4個追加すると2人でも食べきれないだろう・・・と、購入を断念・・・次回に回そう(笑)

 はい今回仕入れたのはこの3種、左2個はペルー産(Hass 各300g)、右の大玉が南アフリカ産(Pinkerton 400g)だ、・・・中身を見る時が楽しみだ~。

お腹がすいたので、市場でソーセージ入りのクロワッサン生地のパンを買い、ベンチに座ってかぶりつく・・・その後、中心部へ向かい、大画面でのサッカー観戦の予定。

マルクト広場への通り道であるフルン広場ではビール祭りが開催中だったが、誘惑に負けず横目で見ながら通り過ぎる。

 広場に到着したが、お祭り感も大画面もなく、人々はカフェのテラスに向かって立ち尽くしている・・・なんなんだこの雰囲気は? 大画面はどうした!
(前回W杯の時はここで騒いでいたのに)

広場に面しているカフェが、店の外に大画面TVを出して観戦させている・・・もちろんビールを売りながらね。

僕は立ち飲み、立ち見はしたくなかったので、市内をぶらっと歩くことにした。
そうしたら、スヘルデ川の埠頭の駐車場で超大型スクリーンでパブリックビューイングしているのを発見!
しかし、周りを目隠しスクリーンで囲って、有料のようだったので近寄らなかった・・・すでに満員の感じで、歩道橋の上から無料観戦している人も溢れていた。

パブリックビューイングの近くのカフェでも黒山の人だかり。

歩きながらも、黒山の人々が「ウォー!」と叫び、拍手したのでベルギーが得点したことが分かった。
TVを外に出さないで、「中に大画面があります」と看板を出したカフェには人が少ない・・・ましてTVのないカフェに人が入るはずもない(観光客を除く)。

まるでひと昔前の沖縄の高校野球熱のようで、甲子園で沖縄代表の試合があると県民は外に出ないでTV観戦をしていて、仕事中の人はTVのある食堂などに入って応援する・・・那覇の町も閑散として歩いているのは観光客だけという状況だった(笑)

こんな感じでみんなTV画面に向かって座っている・・・ここはTV画面の上にパラソルを張ったので見えやすかったが・・・

 こちらの画面は太陽にさらされて見えにくかった。
見る方はそんなことにはお構いなしだったようで・・・(笑)
赤い悪魔(ベルギー代表)サポーターの歓声が何度も響き、ベルギーが絶好調だったことが分かった。

終わってみれば5-2で勝ったとのこと・・・
あとでTVニュースで見たけど、5点とも素晴らしい得点だったねぇ~、素晴らしい攻撃力。

この鮮やかさを日本代表に求めるのは無理だろうなぁ。
ベルギー代表を応援できる僕は幸せ者だ(笑)

 さてさて、W杯のベルギー戦が終わるころ、フルン広場で開催されているアントワープのビール祭りへ参戦する!

いつもイケメン若者を採用するSeef Bier のスタンド。

「日本語を話そう会」のメンバーも授業?を終わって、ここで合流し、久しぶりの再会を果たす。
10ヵ月くらいのご無沙汰なんだけど、特に懐かしい感じもしなかったね、いつものように集まって、いつものようにビールを飲むって感じで。

Seef Bier に新しい銘柄が二つ誕生していた!

トンゲレンのビールにも新銘柄、ドライホップの効いたビターなビール! いいねこれ、たまには飲みたい味だ。

例年より来場者が少なく感じたのは、サッカー観戦ですでに出来上がった観客は、その場で感激に浸っていたからだろう。

プロの手つきで丁寧に淹れてくれたくれたおじさん♡

 僕は6種のビールを試してみた(1杯2€)・・・1杯注ぐたびにテナントを1周して様子を見る・・・やはり来場者は少ない。

カフェ経営者にはW杯景気が訪れていると、先日のニュースで知らされていた。

午後7時、十分飲んだし、話そう会仲間にも会えたし、アボカド仕入も済んだし、赤い悪魔サポの生態観察も済んだし、帰ろうか!

中央駅近くのトルコレストランで、ケバフをテイクアウトして、家で嫁と半分こして食べる(笑)

1人前でも結構な量があるので、2人で丁度いいくらいなのだ。


おもしろかったらクリック→にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ

役立つヨーロッパブログ → 人気ブログランキングへ