26.8.14

Naha マチグァー

沖縄の県都、那覇にまだ行ってなかった!

「なーふぁぬ まちぐぁー んじくーひぃー」
(那覇の 市場 行ってくるよ)

と、母に告げて家を出る。

姉の家に寄って車を借りる ・・・ スズキ・アルトでブルン、ブルン ・・・ あっちっち暑い!
小さい車は運転しやすくていいのう ・・・ スタート時と上り坂ではクーラーを切る! 馬力ないんだもの。

トンネル内ではクーラーがよく効く!

 那覇の街に着いたら、迎えてくれるのは壷屋のウフシーサー(大獅子)
利用しやすい駐車場がこの近くにあるので、那覇に来ると、いつもこのシーサーと対面している。

 せっかくだから壷屋のやちむん通りを散策するか!

 観光スポットにもなっている「壷屋やちむん通り」は、昔からの陶芸の街で、今でも古さを残しつつ陶芸を続け、観光土産品を販売、陶芸体験なども行っている。

国の重要文化財に指定されている「新垣家」(あらかきけ)

 戦火を免れた唯一の窯元で、現在修復工事中、内部見学は出来ないが、外見は完了しているのできれいな赤瓦を見る事が出来る。

赤瓦には青空が似合う!

 新垣家のとなりの屋敷の塀。

T字路など、道路が突き当たる場所には「石敢當」(いしがんとう)がある ・・・ これ、沖縄の風習(中国由来)。

沖縄の(特に田舎の)集落を歩くと、何度も目にすることになるのが「石敢當」の文字である ・・・ ブロック塀に彫り込まれたり、石碑として建てられていたり。

これは一種の魔除けです。

やちむん通りの裏道は、車も通れないほどの細道だが、陶芸の店が開いていたりする。


道路にはめ込まれた陶作品。

マンホールのふた ・・・ 那覇市の市蝶はオオゴマラダなのね!

県指定文化財という「ふぇーぬかま」

「買う気のない方の写真撮影はご遠慮願います」みたいなオーラを感じているので、近寄って熱心にカメラを向ける事にはためらいを感じます。

以前に「撮影はダメです」 と、注意されたことがある ・・・ 各陶房の独自デザインが盗まれたり、勝手に写真を利用されたりするのが嫌なのはわかる。

 やちむんの古里をあとにして ・・・

 平和通り商店街のアーケードを歩き

 国際通りに出た!

沖縄で「デパートと言えば三越」だったが、それも9月に閉店するんだって?
沖縄にデパートはなくなってしまうのか!

いや、「りうぼう」というのがあったな ・・・ 今もあるのだろうか? そういえばこの2店が双璧だった。

 国際通り、睦橋交差点。

かつては県民の買い物客でにぎわったが、今は観光客目当ての土産品店、レストランが多く、県民は引いてしまっている感がある。

睦橋通りのアーケードを歩く ・・・ 僕の近くを歩いていた団体は中国語を喋っていた(中国人か台湾人?)

中国語団体も目指すは僕と同じ「牧志公設市場(まちぐぁー)」だった!

 入り口は数カ所あるが、ここはちゃんとした看板がある。

 沖縄県民、ウヮージョーグー(豚が大好き)

 この市場で売られている、海産物(貝、イセエビ、魚など)は、買って2階のレストランで調理してもらって、食べることが出来るので鮮度抜群です。

 僕はもう、土産品はすべて買い揃えたので、見学のみ!

久高島特産のイラブー(海蛇)燻製
結構、高い値がついている!

そう言えば、久高島で死骸を見たヤシガニも、大きなものだと7千円以上もする高価なものだった!

またアーケード街を通過して、マチグァーをあとにする。

そのまま、帰ろうと思ったが ・・・

「ゴーヤーバーガー」の看板がぁ!

実は僕も初体験のゴーヤーバーガー!

包みを開けてみると「オムレツ・チーズバーガーじゃね~の? ゴーヤーが見えね~!」

 食べてみると、ふかふか玉子の中に包まれていたのねゴーヤー君 ・・・ うん、噂にたがわぬうまさだ!

いやね、今回、迷わず食べようと思ったのは、先週、沖縄から飛び立った大阪の姉妹が、空港へ向かう車の中で、「あ、ゴーヤーバーガーをまだ食べていない! JEF(ゴーヤーバーガーを売っているファーストフード)に寄って、持ち帰りを買って行こう!」 と、突然言い出したが、時遅し!
車はJEFとはすでに遠く離れていた。

かなり悔しい思いをさせてしまい、「みんなが絶賛するゴーヤーバーガーとは何者ぞ」と思っていたからである。

 アイスコーヒーとセットで注文したらフリッツが付いていた!
フリッツとは言わないんだよねぇ、ポテトフライ ・・・ ここではマヨネーズは使わない。
最近、お腹が出てきたのを気にしているので、半分残した。

 電柱と電線が多いのが沖縄らしいよなぁ~と、思いつつ

沖縄で最後の夜は、シンプルにサバの塩焼き!
家から一番近い飲み何処 「炭火串焼き 福福」にて、店主から串焼き2本サービスしていただいた。

さぁ、パッキング!
ベルギーへのお土産はほとんど食べ物だぁ!

写真 「Okinawa - Naha , 25 Aug 2014

おもしろいベルギーブログはこちら→ にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
役立つヨーロッパブログはこちら → 人気ブログランキングへ

アントワープ ホテル宿泊

0 件のコメント: