今日は特にイベントはなくて、近くのスーパーへ買い物に行く!
ベルギーでは手に入らなかったものを買ってみる。
山菜わさび漬け、納豆、コーヒー豆乳、インスタント焼きそば(滞在中の非常食)せんべい・・・などなど。
さすが沖縄!って言うのが「沖縄そばの生麺」が大量に、たくさんの種類がある事!
もちろん、ゴーヤー、なーべーらー(へちま)、沖縄独特の野菜もたくさんある!
今回は実家の母がいろいろ作ってくれるので、買わなかった・・・。
午後、懐かしの・・・・3年間ほったらかしの我が畑・・・
僕とkatrienが「理想の生活」を求めて2004年ごろから始めた家庭菜園。
朽ち果てている・・・当然。
たくさん植えてあったバナナも、今年の直撃台風襲来で「まったく収穫できなかった」と、実家の兄。
朽ち果てた株を片づけて、雑草も刈り取って、少しだけ見られるようになるくらいの掃除をする(汗だくで)
夜には那覇市首里にある沖縄県立芸大に行って、katrienの3年前までの沖縄滞在中の仲間たちによる「沖縄染織学会」っちゅうグループの「定例発表会」に、一緒に参加する・・・・(僕は運転手ですけどね)
そこで、タイの大学の先生による「タイ王室染織デザイン:その理念と原則の起源」というタイトルの学術発表を英語で聞く!
んーー、なんという場違い!
配られたレジュメには日本語で解説が書かれていたので、読んでいたら・・・、眠くなったぁ!
なんでも、15世紀頃のタイ王室の衣装に使う布の生地は、王室でデザインした柄を、インドに発注して製作していたという、意外な事実が発覚した(いや、僕の中ではですよ)、その頃、王室が望む布をタイ国内の技術では作ることが出来なかったのだという・・・、シャム更紗と言う布だそうですけど・・・。
ま、僕はその辺の事情には疎いので、間違いがあるかもしれないが、なかなか興味深い所もあった。
その研究会で、katrienは何人かの旧友たちと出会い、満足げだった。
車を姉から借りていたので、本拠地まで戻り車を返してから、一日の慰労会をする。
行ったのは、地元の居酒屋「和菜 埼」
僕はビール、Katrienは梅チューハイ・・・いつものパターン。
当てが、ゆし豆腐にスクガラスという、沖縄らしいつまみ。
モズクのひらやーちー、、、、なんて日本語で表現すればいいんだ・・・モズク入り鉄板焼きか?
美味しい!
そして、夏野菜の「温めて冷やしたサラダ」
ゴーヤー、へちま、なすなどいろいろ入ってます・・・マヨネーズを付けて食べる・・・店主「ドレッシングが必要ならお出ししますよ」と言うが、そのままでおいしかった!
あと、サバの塩焼きとか、ベルギーで食べられないものばかり!
今日も充実した日でございました。
5 件のコメント:
沖縄そば、私も大好きです♪♪
学生時代、那覇の壺屋に住んでいましたので
よくRYUBO首里店で生麺を買っていました。
masayukiさんのご実家がある与那原のほうへは、友達とツーリングをかねて肝試しにいったことがあります(^_^;)若かったな。。。
首里城から見る朝日も大好きでした!!!
今は、宮古から帰ってくるお友達にお願いしてあるアンダンスーを楽しみに待っているところです\(^0^)/
あぁ!今日は壷屋に行ってきましたよ!
なーふぁぬ(那覇の)まちぐゎー(町を)あっちちゃんどー(歩いてきたよ)
時間がいくらあっても足りないので、切り上げてきたが、また行きたい。
壺屋は、壺屋焼きがたくさんありますよね!!
素焼きのシーサーが並べてあるのを見ながら歩くのが結構好きで、何も知らずに暮らした場所にしては忘れられない土地です。
今日はこれから、主人に子どもをお願いして
お友達とご飯を食べて、映画を見に行ってきます。
何だか台風の向きが変わっていたので、来週の九州はどうなることやらですが。。。
ではでは!!!
どもども、お帰りなさい。お久しぶりでございます。
ipadだとここにコメント書き込めないのですら。ところでまだ暫くは沖縄ですかぁ?
まぁ毎日多分に歓迎の宴会でしょうけど俺たちともお酒飲みませう。胃に追い討ちをかけるようですが、、、、でわでわ。
Miyaさん、500mも離れてない場所に居るはずですね、何度もあなたの家の前を通ったのだけれど、留守のようでした・・・ノックをしたわけではない。
来月まで居るので、のんびり出来るときに飲みませう!
コメントを投稿