銀閣寺から金閣寺へ京都市バスでゆく ・・・ 1回乗車で220円、観光客には便利な1日乗り放題チケットが500円であるが、僕は金閣寺から駅に戻って京都にサヨウナラだから、普通のチケットで良かった ・・・ と、いうか、バスを降りるときに220円を料金箱に入れるだけだから、チケットは発行されなかった。
バスは対面シートじゃなくて良かったなぁ、景色が見やすい!
金閣寺バス停から徒歩3分ほどで「金閣寺」の看板。
まっすぐ進んで、突き当りを左に曲がると金閣寺の入場口だったが、どういうわけか僕は、そこで待ち構えていた親切そうなおじさんに「こちらのお堂では、普段は見られない展示物の特別展をしておりますがいかがですか? ・・・ 千円ですが、係員が付いて解説致します」 なんて、誘われたので、ならば入ろうかと、金閣寺とは別のお堂に入ってしまった。
金閣寺の頂辺に付いている金の鳳凰像の初代のものとか、煤けた鉄のような渋い2代目鳳凰像、春夏秋冬を描いた襖絵、中国画(墨絵)風に描かれた坊さんたちの生活ぶりの屏風画など、解説員が丁寧に説明してくれたが ・・・ ここでの展示物は写真撮影禁止となっていて、写真には残せず ・・・
「庭は撮っていい」というので、わずかにパチリ。
では、もう金閣寺に行ってきます!
金閣寺のある庭園に入るとすぐに、ビュースポットがある。
この辺りかなぁ、絵葉書によくあるのは ・・・
金閣寺の周りを半週ほど回れるように歩道がある ・・・ 裏側には窓もないんだね、金閣寺。
金の鳳凰
歩道を進んでいき、そろそろ金閣寺が見えなくなるところ。
まだ、いくつかの見所があるね。
この門を出ておしまい!
バスで「阪急河原町駅」まで乗ったが、結構長かった ・・・ 遠回りルートに乗ってしまったのだろうか?
阪急河原町駅の近くには「先斗町(ぽんとちょう)」があるので、覗いてみた ・・・ 朝に来た時より賑わっていた。
テラス座敷にもボツボツお客さんが座り始め、
河川敷には、すでに多くの人々が座っていた ・・・
やっぱり人の流れが多くなっております ・・・ 午後6時前だからねぇ。
この駅も阪急電車も初めて利用するのだけど、案内窓口で聞いてからチケットを買ってホームへ降りた。
大阪梅田まで38分、390円。
京都にさようなら、長い間お付き合い頂きありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿