ベルギーはキリスト教の国である。
このブログでも、何度も大きな教会を訪ねた時の記事や、街角で見かけた礼拝所などを取り上げてきたが、今回は、オーストマルと言う町にあるマリアパーク(MariaPark Oostmalle)。聖母マリアの公園と言うのだろうか?
場所は Herentalsebaan 62 2390 Malle
Katrienの両親の住むBrechtに近いので、ついでに寄ってみた。

広い敷地ではないが、きれいに整備された小ぢんまりした公園の中に、キリスト教関係の銅像などが多数設置されている。

マザー・テレサ
ダミアン神父
イエス

沖縄で言えば御嶽(うたき)の様な礼拝所

聖母マリア

手入れの行きとどいた公園内。

Kapel O.L.V van Bijstand (O.L.Vとは聖母の意味)

AVE MARIAの文字

チャペル内部


チャペルの裏側


きれいに整備された公園内は静かで、礼拝に訪れる人が多かった。
このような野外で洞窟の様な礼拝所は、いくつか見た事があるが(Lier市にもあるし隣町のベルラール(Berlaar)にもある)ここオーストマルのマリアパークは規模の大きさと、よく整備されている事で有名なのだそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿