Hop(ホップ)収穫最盛期の季節。
この時期を逃すと、ホップの鞠花が茶色く変色して可愛くなくなり、ホップ成分を含む黄色い粉が落ちてしまうので、今のうちに収穫しておかなければ、来年までおあずけとなる。
なので、ちょっとした晴れ間を見つけて「ホップ狩り」に出かけた。
その前に、まずは腹ごしらえで「沖縄そば(肉そば)」 豚三枚肉は昨夜から茹で置き、朝から煮つけしていたものを使う、焼き卵も乗せ ・・・ よもぎはうちのテラスから ・・・
島唐辛子、七味、ネギ、赤黄お箸で「沖縄風」を演出!
あ、どんぶりは沖縄の陶芸作家・田口氏の作品だ。
市内側から見た聖グマルス教会
市の郊外に出て川沿いから見た教会 ・・・ この川沿いにホップが群生している。
こんなふうにホップはいくらでもある!
その場では枝ごと、荒く収穫して ・・・
座れる場所のある池のほとりで、鞠花だけ切り落とす。
これだけあれば(ホップティーに)1年分は大丈夫だろう!
池の畔はこんな場所だった!
川がゆったりと流れ、両岸を散歩や自転車の人が行き交う、素晴らし環境。
こちらの夜中1時頃、沖縄の実家に電話をしたら、沖縄は(朝8時)台風17号の真っ只中だそうで、電話を通しても風の音が聞こえ、救急(消防?)車のサイレンが鳴っていた ・・・ 被害が少ないことを祈る。
2 件のコメント:
大量のHopですね!一年中Hop teaが楽しめますね。我が家でも乾燥させて、次に作るビールに使う予定です。
それは楽しみですねぇー ・・・ Hopティーもオススメです!
コメントを投稿