30.4.10

ZOMER、ゾーマル、夏気分!

4月28日(水)ベルギーは最高の天気になった。

昼間は25℃を超え夏日となるほどだった。

そんな中、ブルーベルの咲く季節になっていたので、去年も行ったブルーベルの咲く森へ自転車で出かけた。 (去年は4月29日だった)

IMG_2633

我が家からは自転車で10分ほどで到着の隣町Kesselの森。

ベルギーでは有名は「ハルの森」のような一面がじゅうたんのように、とはいかないが、ポツリポツリと咲いている場所がある。

IMG_2568ブルーベルと言っても、白い花もあるんですよ。 IMG_2611ブルーベル(Bluebell)、和名では鈴蘭水仙と言うらしいが、オランダ語ではWilde hyacint。  IMG_2670オランダ語では釣り下がったような花には鐘(Klokje)が付くのだが、なぜかこの花には付いていない。 IMG_2684オランダ語では野生のヒアシンス(Wilde hyacint)という。 IMG_2692野生のヒアシンスの咲く森の隣には「野生のチューリップ」の咲く場所もある。 IMG_2701ここは数年前まで、ある個人の方が数万本のチューリップを植えて管理し、オランダの有名なチューリップの公園の縮小版のようになっていたが、管理していた個人が故人になってしまったので、管理されず野原のようになってしまっているのである。

が、健気にチューリップたちは時期が来ると咲いているのである。 IMG_2718そして、しばらく自転車に乗ると運河沿いの湿地帯で、白い花の群落を発見! IMG_2723近づいてみると、これも下向きの釣り下がった花、鈴蘭水仙だ。 IMG_2730オランダ語ではその名も「夏の鐘」(Zomerklokje)

夏空に、その白さが雲と共に映えます。

花の高さが5-60cmしかないので(しかも湿地帯)、なかなか青空バックに見る事はないのですが…。カメラのなせる業ですね。 IMG_2788スネウクロッキェ(スノウドロップ)にも似た清楚でかわいらしい花。 IMG_2801真下から見るとこんな感じですが、やはり横から見た方がいいかな? IMG_28133月にも行った田舎のカフェの前には小さなサッカー場があって、タンポポの花がたくさん咲いているので、花畑の中にあるようだ。天気がいいとサイクリングの人が増えて、このカフェも大繁盛!車も自転車もいっぱいで…、静かなら僕もひとりでビールを飲みに行こうと思ったが止めた。

上の鈴蘭水仙は、このカフェの前の奥まった所だったが、僕以外に見に来る人はいなかった。

IMG_2819 IMG_2834再び運河沿い自転車道に戻ると、サイクリングの人たちも多かった。こちらではファミリーツーリングとスポーツツーリングがはっきりと分かれている。スポーツの人は自転車からウェアーまでバッチリ決まっている。 IMG_2835あっという間に緑に包まれたベルギーの自然です。 IMG_2836周りの緑化に反発するように、自己主張するのはセイヨウブナの銅葉品種、春なのに見事な紅葉を見せる変わりものですね。 IMG_2848まるで秋の様な景色にしてくれる、ブナの街路樹。 IMG_2850

4月28日に撮ったとは思えないような写真になってますね。

4月のベルギーは降水量も少なく、日照時間も例年より長かったという統計が出ていた・・・。

しかーし、明日から来週にかけて気温低下と、雲の多くなる天気と言う予報が出た!

奇しくも日本のGWで、観光客が多くなる時期だ。かくいう僕の知人も明日ベルギー(Antwerpen)入りして、会ってアントワープ観光や食事を一緒にする事になっているが・・・、水(傘?)をさすような事態にならなければいいが・・・。

アントワープと言えば、明日から「フランダースの犬展」が開かれて、盛大に日本人観光客を迎え入れる準備ができているようだが・・・、雨が降ればかえって、そういう場所はいいのかも?

もっとおもろいベルギーブログはこちらにほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
もっと幅広いヨーロッパ情報はこちら 人気ブログランキングへ

0 件のコメント: